まずは
自転車用の雨カッパってどんなものがあるかというと、ただ単純に普通の雨カッパを自転車向けとして販売しています!
そりゃぁ中には自転車専用設計の雨カッパもありますが、まっごく一部だけで、あとはほとんどの会社が販売しているものは通常の雨の日に着るのと一緒の
雨カッパやレインコート、雨具と呼ぶ物ですね。
ただ違うのは、ヤッケと呼ばれるものは通常はウインドブレーカーのように防水性が無いものなので、ちゃんと雨の日に着る専用の商品を買う場合にはヤッケではなく雨カッパ・レインコートと呼ばれる物や書いてあるものを購入くださいね♪
僕のお店・制服道場!で購入するならレインコートと買いてあるので防水性はバッチリですが、近所のホームセンターなどで購入される時はちゃんとパッケージを見ないと間違いやすいです!
ヤッケは最初こそ表面に撥水(はっすい)加工が掛かっているのではじきますが、その内、水や雨が染み込んできます。
まぁ購入する時に値段があまりにも安いので気が付くとは思いますが、チェックしながら購入してみてくださいね♪
さて、ご近所の店舗ってどんな所で売っているかも販売店も考えてみました!
例えば僕が住んでいる京都府福知山市ならイオン(ジャスコ)、プラント、ホームセンターのコーナン、ジュンテンドー、作業服屋、ワークマン、ワークショップオオツキなどがあります!
あと都会の方だとカインズ、東急ハンズ、ドンキホーテで雨カッパが購入できると思いますよ♪
という事でお話しすぎて他のお店で自転車用の雨カッパを買うように誘導しまくりですが、もちろんそこは僕のお店・制服道場!で購入いただきていですので、ぜひともよろしくお願いいたします。
自転車用の雨カッパはもちろん1枚・1セットから購入が可能でございます♪
レインコート・雨合羽・レインウエア・雨具・雨カッパの専門店の制服道場!のマートン店長でした。\(^o^)/